

忘れ物をして落ち込みぎみの平野さん。(´_`。)
今回は、那須高原のかなりホットなバイクスポットをご紹介しちゃいます♪

バイク型のフェーブ。
フェーブとはフランス語で「そら豆」を意味するフランスうまれの小さな陶器製の置物だそうです。

フェーブを使ったスノードーム。

人力車&昭和レトロ館にて。
日本の伝統文化の継承を目的とし、人力車を所蔵しているとのこと。
こちらの赤を基調とした人力車は香港製。

こちらはバングラディシュ製。
他にもたくさん展示されていて、時代や地方によってどんな違いがあるのか見比べることができます。

映画好き・バイク好き・車好き必見の那須PSガレージ。
カーミュージアムだから博物館かと思いきや、実はレストランなんです。





ここでは有名映画に出てくる車やバイクも見ることができるんです!
平野さんの大好きなバットマンのバットポッドもあります(笑)
他にもたくさん展示されています。詳しくはホームページで一覧をご覧ください!

平野さん大絶賛の那須高原プレミアムポークカレー。
キレイな色をしたサフランライスと大きな豚肉がとてもおいしそうです♪



那須クラシック博物館にて。那須PSガレージから歩いていけます。
かなり激レアなものばかりです・・・!!もちろん写真はOKです。

宇宙船に見えるこの車は、なんとドミノピザのデリバリーカー。
CMや宅配用に10台だけ作られたものだそうです。

スピード・レーサーのマッハ・ファイブ。日本に2台しかないそうです。


那須どうぶつ王国にて。
カピバラは写真集を買うほどのお気に入り!(笑)
落ちてくるお湯に自ら頭を当てに行く姿が大変かわらいしいですね♪

新宿ピカデリーに「これが私の人生設計」のチャオとベスパが展示されていました。
この映画は軽やかに見られて春にピッタリだそうです♪
那須高原のバイクスポットはいかがだったでしょうか?(〃^∇^)
本編ではもっと詳しく説明していますので、ぜひお聞きください!
Photo by HIRANO,Ayumi

