

今回のポッドキャスト、冒頭は話題沸騰の「Ninja H2」「Ninja H2R」の話題から!
なんてったって、ゆっきーが行く先どこに行っても、周りはこの話で持ちきり(;゚ロ゚)ハッ
300馬力だ!スーパーチャージャーだっ!!
そりゃそうなりますな!
ドイツのケルンショーでH2Rが発表されましたが、
市販される(と、思われる)H2は「EICMA ミラノショー2014」で世界初発表!
すっかり心奪われたゆっきー…
なんと…
ミラノショー行き決定!・:*:・:(*゚Д゚*)キタコレ:・:*:・
ちなみにその模様はBBBの特設サイトでしっかり速報しますよ!
要チェック!!
本編では今回、バイク雑誌のカメラマン・小見哲彦さんとの
スペシャル対談をお送りしていますd(゚∀゚)b
小見カメラマンは、ゆっきーがバイク雑誌編集者時代に苦楽を共にしたカメラマンなんです!
共に経験した、数々のドイヒー取材をご紹介してくれました( ゚3゚)ノ
★ここからはゆっきーのコメントと写真をご紹介★

小見カメラマンのMacにたまたま入っていたクラブマン時代のグラビア。
ミラクルすな~(;゚ロ゚)ハッ

懐かしの「ラ・モト」と。
小見カメは『モーターサイクリスト』や『サイクルスポーツ』、『オールドタイマー』、『モトメンテ』などクルマやバイク、自転車関係の媒体や広告でご活躍中です!

おかしなポーズを付ける小見カメのいつもの姿。
仕事以外でも、いつでもカメラを手離さないのが小見カメ!
なんかあると仕事じゃなくても、すぐ写真に収めるタイプのカメラマンさんです。

ドイヒー取材ランキング第2位!!
「ガス欠までスーパーカブで走る」取材。

よく見ると、シャツの左腕側が破けてます。
その訳は、本編をお聴きくださいませ♪


ドイヒー取材ランキング第1位!!
「東北ツーリング取材」の巻。
状況はヒドかったんですが、小見カメラマンの腕で素晴らしいページを作ることができました!!

本編にも出てくる、ニテコサイダーの工場。

キャンプが目的の特集じゃないのにキャンプしている訳は、本編をお聴きくださいませ。
ゆっきーが温泉に入ってるシーンもありマス<(_ _*)>
ドイヒー取材の数々、いかがだったでしょうか!?
まだ聞いていない人は今すぐチェック!
次回もお楽しみに~( ゚3゚)ノ
Photo by KOBAYASHI,Yuki

